捻挫・腱炎・腱鞘炎でお悩みの方へ

捻挫・腱炎・腱鞘炎によくある症状

  • 親指の付け根に痛みがある

  • 転んで足を捻ってしまった

  • 捻挫の改善が
    遅い

  • デスクワークで手首が痛く
    なった

捻挫や腱炎・腱鞘炎による痛み

日常生活のなかで転んだり、衝突したりすることで、

手足を捻挫してしまった経験のある方は多くいらっしゃるでしょう。

 

手足はよく動かす部分であるため、痛みがあると生活が不便になってしまうものです。

 

手足の痛みの原因は捻挫だけではなく、腱炎・腱鞘炎の可能性も考えられます。

捻挫・腱炎・腱鞘炎改善メニュー Recommend Menu

捻挫や腱炎・腱鞘炎の症状と原因

手首や足首など関節が痛むといった症状が現れるケガは、捻挫もしくは腱炎・腱鞘炎の可能性が考えられます。

ただし、それぞれ全く異なるケガになるため、ケガが起こる原因も違います。

捻挫と腱炎・腱鞘炎の症状と原因についてみていきましょう。

 

【捻挫について】

 

●症状

捻挫は靭帯や軟骨の損傷となり、足や手の関節、肩関節、肘関節など全身のあらゆる関節部分で起こり得るケガです。

捻挫をすると患部が痛み、腫れを起こします。
損傷が大きければ大きいほど痛みが強くなる傾向があり、靭帯が切れてしまっているような場合もあります。

●原因

捻挫は、転倒や衝撃によって外から強い力が関節に加わることで生じるケガです。
本来動かすべき方向と反対側に大きく捻るなどすることで、捻挫を引き起こします。
スポーツ中だけではなく、日常生活の中などさまざまな場面で起こり得るケガです。

 

 

【腱炎・腱鞘炎について】

 

●症状

腱炎は腱が炎症している状態であり、腱鞘炎は腱の周囲の部分が炎症をしている状態です。

腱は手足や肩、上腕、かかとなどにあります。
腱炎・腱鞘炎の主な症状は痛みです。

手に起こる腱鞘炎では、動かすことでズキズキとした痛みや、指の引っかかりを覚えたりします。

 

●原因

腱炎・腱鞘炎が起こる原因は、次のようなことが考えられます。

・加齢

腱炎が起こる原因ははっきりとしていませんが、中高年に発症が多いことから加齢が原因の1つと言われています。
加齢によって腱が老化することで損傷や炎症が起こりやすくなっています。
そこに腱に負荷を繰り返し加えるような動作をしたり、激しい運動をすることなどでも引き起こされます。

・手首、親指の使い過ぎ

腱鞘炎は初産腱鞘炎とも呼ばれ、初産後に頻繁に起こります。

授乳や沐浴などの子育てによって、赤ちゃんの頭を支える動作を繰り返します。
そうすると、手首や親指を頻繁に使うことから腱の周辺が炎症を引き起こして痛むようになります。

また、デスクワークで長時間パソコンを使うことや、スマホの使用など日常生活においても手首や親指を酷使することで腱鞘炎を起こすことがあります。

 

 

捻挫や腱炎・腱鞘炎になった時の対処法

捻挫や腱炎・腱鞘炎は、日常に起こる可能性があるケガです。

そのため、捻挫や腱炎・腱鞘炎などになってしまった場合の対処法を知っておきましょう。

 

【捻挫や腱炎・腱鞘炎の対処法】

捻挫や腱炎・腱鞘炎になってしまった時は、適切に応急処置を行うことが大切です。

応急処置を行うことで、痛みを緩和したり、ケガの早期回復が期待できます。

 

●RICE処置法

捻挫や腱炎・腱鞘炎の応急処置は、「RICE処置法」と呼ばれる処置を行います。

RICE処置法とは、必要な応急処置の頭文字を取ったものです。

R:Rest(安静にする)
ケガをしたら、まずはケガが悪化しないように安静にします。
患部を動かさないようにして、安全な場所に移動して休みましょう。

I:Ice(冷やす)
患部をアイスパックや氷を入れたビニール袋などで冷やします。
冷やすことで痛みが緩和され、腫の抑制が期待されます。
冷やしすぎると霜焼けになる可能性があるので、最初は15分ほど冷やして様子をみます。

C:Compression(圧迫する)
患部を適度に圧迫することで、患部を固定させながら炎症を抑制させます。
テーピングや包帯などを使って、強くなりすぎないように圧迫しましょう。

E:Elevation(拳上する)
患部を心臓よりも高い位置に挙げます。
こうすることで、痛みと炎症を抑制することが期待されます。

 

●ストレッチや運動をする

捻挫はスポーツや日常の中で、本来とは反対方向に捻ってしまうことで起こるケガです。
ストレッチや運動を日頃からすることで、関節や筋肉は柔軟になります。
急な動きにも関節や筋肉がついていくことができるようになるので、捻挫の予防に繋がるでしょう。

また、スポーツをする前には、特に念入りにストレッチを行いましょう。

●安静にし、医療機関や接骨院・整骨院へかかる

腱炎・腱鞘炎は「使いすぎ」によって起こることが多い症状です。
できるだけ安静にし、テーピングを使って固定すると良いでしょう。
症状が利き手に起きてしまった場合など、どうしても使わなければならないときは、こまめに休憩をとりましょう。

放置して症状が悪化してしまう前に、なるべく早く医療機関や接骨院・整骨院にかかることも大切です。

松戸中央整骨院の【捻挫・腱炎・腱鞘炎】アプローチ方法

当院では、捻挫・腱炎・腱鞘炎に対してカウンセリング時に患者さんのお一人お一人の症状を確認し、的確な施術プランをご提案します。

「保険施術」「テーピング」を使って、動かすときに負担になる関節をフォローします。

また、「ハイボルト療法」「超音波療法」「骨格矯正」を使い、固定した箇所の動きをかばうことで周りの筋肉が緊張しないように、緩めていきます。

早期改善を目指せるように睡眠や食事含め生活へのアドバイスも行っていきます。

 

【捻挫・腱炎・腱鞘炎に対する施術方法】

 

■保険施術

原因が明確である捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼や繰り返しの動作によるケガに対して使用できます。
保険が使用できるか判断が難しい場合などはご相談ください。

 

■ハイボルト療法

高電圧の電気を流すことにより、神経の圧迫・炎症を抑える、インナーマッスルの活性化に期待ができます。
寝違えやぎっくり腰などの症状にアプローチして痛みの緩和を目指します。

 

■特殊固定具

・プライトン

キャスト材を用いて患部を固定する物で包帯よりも固定力に優れているので骨折や捻挫の治療に用います。

・アルフェンス

アルミ製の長方形の板を骨折した患部に当てて骨折した場所の動揺を抑えて固定する為に使います

・厚紙副子

患部に合わせて形をカットする事が出来るので固定力に優れています。
主に骨折の固定に使います。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

人間の身体には微弱電流が流れていて、その乱れによって症状が出てしまうことがあります。
丸いテープを貼ることで乱れた体内の微弱電流を整えるとこを目指します。
テープにはいくつか種類があり、それぞれ効能に特徴があるため症状に合わせてテープを使い分けます。

 

■テーピング

痛めている筋肉のサポート・保護・手助けすることで症状の緩和を目指します。
テーピングにはさまざまな種類があり、それぞれ効果や役割に特徴があるので症状に合わせたテーピングテープを使用します。

 

■骨格矯正

筋肉の緊張によりゆがんでしまった骨格を正しい位置に調整することで、症状緩和を目指します。
姿勢改善や肩こり、腰痛などの慢性的な症状改善も期待できます。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

筋肉を包んでいる全身に張り巡らせている筋膜にアプローチしていきます。
癒着している筋膜を剥がしていくことで、症状の緩和を目指します。

 

■鍼灸

鍼の刺激が起こす好転反応によって患部の修復機能が高まり、症状の早期回復が期待できる施術です。
お灸はモグサを皮膚の上(ツボに)置いて燃やし、温熱刺激によって体調を整えることを目指します。
免疫機能・代謝機能を高め病気になりにくい身体を目指します。冷え性や婦人科系の病気でお悩みの方におすすめの施術です。

著者 Writer

著者画像
院長:寺内 大二
(てらうち だいじ)
生年月日:1975年11月1日
血液型:AB型
趣味:スポーツ観戦、ウォーキング
出身地:静岡県富士市
得意な施術:外傷、矯正
座右の銘:たいぜんじじゃく

患者さんへの一言:当院では、痛みを無くすことはもちろん痛みの出ない身体作りを目的に行っています。
施術はもちろんですがご相談だけでも行なっていますので気軽にお問い合わせください。

施術へのこだわり:当院が考える施術は、患者さんと協力しながら痛みの原因を減少させ回復力の総和を増やしていくことです。

【経歴】
1996年 東京福祉専門学校を卒業
2000年 東京呉竹医療専門学校柔道整復科を卒業
2003年 東京呉竹医療専門学校鍼灸科を卒業
2004年~ 松戸駅前中央鍼灸整骨院に勤務

【資格】
2000年 柔道整復師免許取得
2003年 鍼灸師免許取得
2011年 登録販売者取得
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:松戸駅前中央整骨院
住所〒271-0077 千葉県松戸市根本2-1
最寄:松戸駅から徒歩4分
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
20:00
-
・・・土・祝 / 9:00〜16:30
定休日は日曜です

【公式】松戸駅前中央整骨院 公式SNSアカウント 松戸駅前中央整骨院 ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】松戸駅前中央整骨院 公式SNSアカウント 松戸駅前中央整骨院 ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】松戸駅前中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中